やっぱりー

下半身太りの原因は食べ物に!ダイエット術や解消法を紹介します。

下半身太りを解消するなら運動やストレッチだけじゃダメ!

とくに、女性には多いですよね。上半身は痩せているのに下半身だけふっくらしている洋ナシ体型。筋肉があるわけではないのに太ももやふくらはぎがものすごく膨れていたり…
顔には自信があっても自分のスタイルを鏡で見ると洋ナシ体型…これではちょっとがっかりしませんか。どうせならモデルのようにほっそりとした美脚を手に入れて流行りのファッションで街を出歩いてみてはいかがでしょう。

むくんだ太ももよりもスッキリとした太ももふくらはぎでいたいのは間違いなし!そんあふっくらとした下半身太りの脚を解消するには思い浮かべるのはやはりリンパマッサージ、ストレッチ、筋力トレーニングでしょうか。

もちろん、リンパマッサージでリンパを流し、むくみをとるのは重要なこと。ストレッチ、筋力トレーニングで脚をしなやかにすることも大切です。ところが、根本的な原因はそこではないのです。
食べ物を気をつけないとむくんだら解消、むくんだら解消のいたちごっこになってしまいますので、まずは根本的な原因とどんな食べ物を食べるとむくみになり、どんなものを食べれば解消できるのか?お話ししていきたいと思います。

下半身太りを作り上げる身の回りの食べ物!


現代女性に下半身太りが多いのはなぜでしょうか?その理由の一つは食品にあります。それらの食品を摂取している限り、ダイエットのためにトレーニングやマッサージ、ストレッチを頑張ってもなかなか細くすることは難しいのです。エクササイズの効果を最大限に発揮するためにはまず食事の改善を行っていきましょう。

1 塩分を多く含む食品

夕食に塩分の多い食品と食べて起床すると顔がむくんでいたなんて経験ございませんか?実はこの原因というのは一定以上の塩分を摂取すると血中の塩分濃度を適正に維持するため水分を排出せずにブロックするように作用するのです。

ですから、塩分を摂りすぎると水分の摂取をおこなっても循環するどころかパンパンに膨れていきます。そのため、塩抜きダイエットというものが考案されました。

とくに、漬物などの保存食品、チーズなどの発酵食品、ハム、ベーコン、ソーセージなどの加工食品にはたくさんの塩分が使われているので注意しましょう。
塩抜きダイエットでも詳しく解説していますが、塩分を抜くためサラダなんかにもドレッシングに塩を使用しなかったり、食べ物はできるだけ塩分を減らしたり、無塩醤油を活用しましょう。

2 カップ麺・菓子パン

基本的にカップ麺に限らず麺類には食塩が混ざっています。パッケージの栄養成分の欄をご覧いただくとわかります。菓子パンも同様に食塩が含有されています。

ただ、その中でも、カップ麺と菓子パンは特に注意してほしい理由は添加物やトランス脂肪酸という油が含まれているのです。トランス脂肪酸は植物性の油に水素を結合させた油で欧米諸国では使用禁止や規制が進んでいます。
ただ、日本ではまだ緩く普通に色々なインスタント食品、加工食品、ファーストフードに使用されていますので要注意です。これは科学的に作った油のため人間の体で燃焼しにくく蓄積されやすくなります。ですから、下半身太りやむくみ、セルライトの原因になるのです。

3 砂糖が含まれている食品

女性であればケーキ、ドーナツなどの甘いお菓子が大好きかと思いますがここに含まれている砂糖は実はかなり有毒な食べ物です。海外では添加物扱いされるほどのものです。

ダイエットでいえば、摂取した水を吸水してしまいますので、砂糖を摂取するとどうしても喉が渇くのです。そこで水を飲んでしまいますと、血液の循環が悪くなっている所に水がたくさん流れ込んでくるわけですから、老廃物を排泄することができず下半身太りを促してしまうのです。

それに、砂糖は毛細血管の末端にあるグロミュールを破壊しますので血行も悪くなり、代謝も落ち、むくみもできやすくなります。では、砂糖をやめれば良いだけの話しなのですが…
これがなかなかやめられないのです。砂糖を摂取すると脳内麻薬のエンケファリンが分泌されます。そこに快感を覚えまたそれを求め砂糖がたっぷり入ったお菓子を食べ続ける…
製菓会社もそれを知っていてお菓子にたくさんの砂糖を入れるのです。砂糖でないラカントSや羅漢果糖を入れても良いわけです。少し高くなりますがこれらは有毒ではありません。

でも、入れないのは砂糖に依存性があるからです。依存性が高くなるということはまた購入しますよね。何度も何度もエンケファリンを分泌させるためお菓子を食べてしまうのです。それに、砂糖を消化分解するときにカルシウムを大量に使うため骨がもろくなります。

軽度の依存であればなんとか気合いでしばらく砂糖を抜くことができるかと思います。それをしばらく習慣化しておくと砂糖がなくても大丈夫でいられるようになります。そうなったら砂糖の有毒性を思い出しましょう。すると砂糖を食べなくなります。

4 ゼロカロリージュース

さて、ゼロカロリージュースってどうしてあんなに甘いのでしょうか?それはアスパルテームをはじめとした有毒な人工甘味料が含まれているからです。これも実は下半身太りやむくみの原因になります。
理由は、消化分解するときに大量の消化酵素を無駄使いしてしまいます。消化酵素といえば人間が一生の間につくられる量が決まっています。その生命にかかわるものを急激に使用するわけですから体に大きな負担をかけます。
その一つの症状として代謝が衰え、ダイエットには逆効果の結果…そしてむくみの原因にも。しかし、これだけならまだ可愛いもので、ポリープ、目に奇形、骨格異常、内臓異常、体重減少、脳内伝達物質に変化、分解毒物性の不安、脳障害児、脳内伝達物質に変化、腎臓機能の低下など明らかに毒性の強い物質と言えるでしょう。

5 カフェインの過剰摂取

コーヒーダイエットなどカフェインを使用した減量方法がございます。カフェイン自体には脂肪燃焼効果もございますので利用のしかたによってはダイエットには有効です。
しかし、その反面、過剰摂取してしまいますと鉄分の吸収を抑制したり、むくみの原因になります。それに、大量に飲むことはカフェイン中毒の危険性が懸念されますので1日3杯1杯ずつに別けて3~4時間おきに飲みます。
これを守らないと、カフェインにより逆に血行が悪くなりセルライトやむくみを作る原因になります。カフェインを摂取しなくてもダイエットは可能なので心配であれば一切カフェインを断つというのも良いです。

むくみを解消するポイントはカリウムに!


さて、このように現代社会にはむくみをつくる食べ物ばかりです。昼食にハンバーガーを食べれば塩分もトランス脂肪酸も含まれています。コンビニで弁当を買って食べてもたくさんの塩分と添加物がいっぱいです。
ですから、こういった食品はむくみを解消するという意味でも、健康な生活を送るという意味でもできるだけ摂取しない方が良いのです。だからといって塩抜きダイエットのように全く塩分を断つということはしなくても良いです。塩抜きダイエットも3日までと期間が決まっています。
そのため、普段摂りすぎた塩分を体外へ排出するために必要なのがカリウムです。このミネラルがたくさん含まれている食品を食べれば摂りすぎた塩分を体外へ排出できます。そこでカリウムがたくさん含まれている食材をまとめてみました。

アボカド

カリウムが100g中720mgとたくさんの量が含まれています。その上ビタミンA、B、C、E、鉄、亜鉛、カルシウム、マグネシウムも含まれています。とくにビタミンB群と亜鉛は代謝を促しますのでダイエットに効果的ですし、鉄も脂肪燃焼に必要なミネラルといえます。サラダにすると生でたくさんの栄養を摂取することができます。

アマランサス

アマランサスは南米の雑穀で100mgあたり600mg含まれています。雑穀で使う一食分でいえば90mg程度ですが、カリウムの他、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、クロム、モリブデンなどミネラルがたくさん含まれています。塩分を摂取しないため、小麦からお米にする場合アマランサスを入れて食べるとバランス良くビタミン、ミネラルが摂取できます。

さつまいも

100gあたり540mgのカリウムが含まれています。その他食物繊維も豊富なので便通改善に有効です。カロリーもごはんよりもすくなく130kcal程度です。さつまいもと白米の置き換えダイエットもオススメします。

パセリ

パセリは野菜の中でもカリウムが豊富で100gあたり1000mgございます。その他ビタミンCやカルシウムも豊富ですのでアボカドと一緒にサラダに使用すると良いかと思います。

かぼちゃ

日本かぼちゃは100gあたり480mgのカリウムがございます。その他食物繊維が豊富なため代謝を高めむくみの解消になりますし、βカロテンで肌荒れの改善にもオススメです。
5つほどカリウムが豊富な食品をまとめさせていただきました。これ以外にもカリウムが豊富な食品は沢山ございます。基本は、むくみやすい、塩、砂糖、食品添加物、人工甘味料、カフェインなどの摂取を抑え、体循環を良好にするカリウムをしっかりと摂取することが解消のポイントとなります。

参考文献)

一般社団法人国際天然物機能開発研究会

大学生の身体意識に関する研究

やせたいところから最速でやせる! 久式リンパマッサージ

モバイルバージョンを終了