舞茸ダイエットの秘密はMXフラクション?
キノコ類全般的にダイエット効果がございます。その秘密は食物繊維にあります。「きのこダイエットの効果的な方法やスープのレシピを公開!」もちろん、舞茸もキノコですので例外ではなく、100g/2.7gとたくさんの食物繊維が含まれております。しかし、きのこダイエットと別に舞茸ダイエットというものもございます。さて、それはなぜなのか?
それは、腸内を掃除し便通を良くすると同時に代謝を促す食物繊維のほかに、舞茸にはMXフラクションという舞茸独自の栄養成分が含まれているのです。これが舞茸のダイエット成分といえます。
この、MXフラクションというものが凄いもので、体中に点在する中性脂肪や血中の悪玉コレステロールを分解を促す効果がございます。これだけでも肥満の予防といえますが、中性脂肪や悪玉コレステロールの分解を促すこと同時に代謝も促進されます。結果、内臓脂肪が燃焼され、脂肪をため込まない痩せやすい体質へと変えることができます。
舞茸のダイエット成分をまとめてみました
先ほどの話しからもきのこ全般的にダイエット効果がたかいといえますが、その中でも舞茸はトップクラスのダイエット食品といえます。その理由はMXフラクションをはじめとしたたくさんのダイエット成分が吹く前れているからです。
MXフラクションが燃焼体質へと導く
先ほどの説明の通り、血中の悪玉コレステロール、体中の中性脂肪の分解を促す。そして、基礎代謝のアップが期待できますので、摂取することで太りやすい体質から痩せやすい体質へと変えてくれるわけです。
MDフラクションで免疫力強化
MXフラクションに対してMDフラクションという別な栄養成分があるのですが、これは、ダイエット効果と言うよりも免疫力の強化や酸化防止が期待できます。ダイエットを行っていると運動で疲れてしまったり、食事制限を行い体力の低下を起こしてしまうと、体を崩しやすくなります。本来ならしっかりと栄養をとり、健康的にダイエットを行うべきなのですが、MDフラクションを摂取することで体調も崩しにくく健康的にダイエットを実践していくことができます。
不溶性食物繊維が腸のぜんどう運動を促す
舞茸は食物繊維の中でも不溶性食物繊維がたくさん含まれております。不溶性食物繊維の特徴としては、腸のぜんどう運動を促進し、便の量を2~3倍に増やし便通を良くしてくれます。
便の量が2~3倍に増えるということは、その分腸内の最近も増加するということになりますので、体にとっては非常にメリットなのです。とりすぎてしまった、脂質や糖質も腸内細菌により分解されますのでそれだけ吸収も抑制されます。
キトサンがお腹の内蔵脂肪を取り除く?
キノコキトサンなんてサプリメントを聞いたことはございませんか?実はこのキトサンという栄養成分は内臓脂肪を落ち着かせ、さらには摂取しすぎた脂質をまとめて体外に排出する効果がございます。そういう意味ではお腹に効いてくれるといえますね。ダイエット以外にも、悪玉コレステロールを減少させたり、高血圧、糖尿病の改善効果が期待できます。
舞茸ダイエットの効果的な方法!
舞茸ダイエットの効果的な方法ですが、シンプルにできるものとして、一時期テレビでも話題になった「7日間舞茸ダイエット」が良いかと思います。これは、とても簡単で、毎日1回だけ舞茸料理を食べるだけです。摂取目安としてはおよそ50g前後といわれています。
その理由は、舞茸には不溶性食物繊維がたくさん含まれているため、あまりたくさん食べてしまいますと、下痢を起こしてしまう可能性がございます。便秘気味の人であれば多少多くても問題ないかと思います。
ただ、舞茸ダイエットといっても、それを料理するときに少し注意していただきたい点がございます。それは先ほど説明した二つの成分「MDフラクション」「MXフラクション」が水溶性のため、加熱調理を行うことで抽出されるのです。舞茸のダイエット効果を最大限に得るのであれば、ほんの少し料理のポイントを守ればよいだけですので、是非参考にしてみてください。
1 130℃程度で過熱は素早く(水溶性のため熱で分解されます。)
2 舞茸の黒い煮汁も摂取する(煮汁に栄養があります。)
3 水洗いしない(洗うことでせっかくの成分が流れるため。)
この3つのポイントを守るだけで舞茸の栄養成分をしっかりと摂取することができます。特に、水溶性の栄養素のため、水に溶けだします。それを飲むことで効果を得ることができるわけです。そのため、煮汁を飲める味噌汁、スープ、お鍋、雑炊といった調理法が一番効率的といえます。
舞茸ダイエット成功レシピを紹介します
先ほど説明したルールを守ればどのような舞茸料理でも良いのですが、毎日舞茸を食べなくてはいけないとなると飽きてしまうかもしれませんね。ダイエットの成功のコツは続けることです。7日間舞茸ダイエットであれば、7回の舞茸料理を食べる必要があります。そこで、ここでは、飽きずに食べられるように、7つの舞茸レシピをご紹介させていただきます。また、もし可能であれば、ご飯、パン、うどんなどの糖質を減らすことでさらにダイエット効果が期待できます。
1 舞茸玄米炊き込みご飯 (3~4人前)
まいたけ1パック、シイタケ1パック、エノキ1パック、ぶなしめじ1パック、水1カップ、砂糖小さじ1、酒大さじ1、しょう油大さじ1と1/2を鍋に投入し、きのこに火が通りしなやかになったらざるに入れ、具材と煮汁を別け、煮汁にお米3合を入れて炊きこみます。出来上がったら具材を混ぜて完成です。(白米ですと血糖が急上昇するためそれが緩やかな玄米を使うことでダイエット効果も高くなります。玄米を使用する場合は水に5時間以上漬けて毒素をとりましょう。)
2 舞茸と春雨スープ (2~3人前)
まいたけ1パック、シイタケ1パック、エノキ1パック、ニンジン1本、キャベツ1/4、卵2個、豆腐1丁、春雨1袋、麺つゆ適量。まず、ニンジンを扇切りにして鍋に投入、軽く火が通ったら、キャベツを投入、キャベツがしなやかになったら春雨を投入、火が通ったらキノコ類を投入、キノコ類がしなやかになったら、豆腐を投入、最後にとき卵と麺つゆを入れて完成です。
3 舞茸のお鍋 (3~4人前)
まいたけ1パック、シイタケ1パック、エノキ1パック、ニンジン1個、白菜半分、ミズ菜、豆腐1丁、ネギ2本、豚肉1パック、牛肉1パック。鍋に水を適量入れて昆布だしをとります。(沸騰する前に入れて沸騰する直前に昆布をとる)、白菜を縦半分に切り、あとは横にきります。ニンジンを輪切りにし白菜と一緒に入れます。ニンジンと白菜に火が通ったころに、丁度良い大きさに切ったミズ菜、キノコ類、ネギを入れます。お豆腐を入れて肉類をしゃぶしゃぶしながらいただきます。
4 まいたけのサラダ (2人前)
まいたけ1パックに酒を振りかけ、電子レンジで加熱します。後ほど使用するためそのまま冷ましておきましょう。キャベツ、ミズ菜、ブロッコリースプラウト、ワカメ、トマトといった栄養価の高い野菜、海藻類、舞茸と煮汁、ドレッシングを混ぜたら完成です。
5 まいたけとチキンのホイル焼き (1人前)
アルミホイルに、胸肉1枚、手で割いた舞茸1パック、薄く縦切りにしたシイタケ1個、スライスにんにく、塩コショウ1/2酒大さじ1をホイルに包み、フライパンに水と一緒に蒸し焼きにします。
6 まいたけとホウレン草の和え物 (2人前)
まいたけ1パックをお酒と一緒に容器にいれて加熱して汁と一緒にボウルに移します。鍋でホウレン草1袋を湯でます。最後にまいたけとホウレン草をあえてその上にシラスをかければ美味しく出来上がります。
7 舞茸とチキングリル (1人前)
グリル用のチキン(胸肉1枚)をフライパンで薄切りニンニクと塩コショウで弱火で加熱します。強火にすると中まで火が通りませんので注意しましょう。その間に電子レンジでまいたけ1パックをお酒と一緒に加熱します。グリルが出来上がったら食べやすい大きさに切り、そこに舞茸と煮汁をかけて完成です。
以上、7つのメニューをまとめてみました。料理が苦手という方でも、お鍋や炊き込みご飯であれば簡単にできるかと思います。舞茸は1パック100円程度で購入できる非常に安い!そして優秀な食材です。先ほどの条件を満たす料理も意外にたくさんございますので、これ以外にも自分でできそうと思ったものにチャレンジしてみてはいかがでしょう。
まいたけにはとても優れたダイエット成分が豊富に含まれています。ダイエットを気にしているのであれば、しっかりと規則正しく有酸素運動をとりいれ、7日間まいたけダイエットを実践しみるのはいかがでしょう。
〔amazon〕まいたけダイエット