やっぱりー

デスクワークの人必見!座りながら出来る筋トレ・ダイエット方法5選

デスクワークの仕事をしていると、太りやすい体になりがち。
営業から内勤に異動になり、同じようにランチを食べていたらすぐに2kg増えたことがあります。
いかに運動量が減ったかを実感させられました。

デスクワークが太りやすい大きな理由は、この運動量の少なさ。
それでも頭を使うせいか甘い物が欲しくなり、ついお菓子も食べてしまいますよね。
さらにPCに向かう姿勢が悪いと、それも太りやすさに繋がってしまうのです。

運動をしたくても、平日は残業続きで時間が取れない人も多いもの。
1日の多くを過すオフィスで、出来る範囲で筋トレやダイエットになることをしてみませんか?
また正しい姿勢を意識することも、太りやすい体から脱却させてくれますよ♪

まずは正しい姿勢を!

オフィスでは正しい姿勢でいることはダイエットにもなります。
PCを使用していると、つい前かがみの猫背になっていませんか?
猫背は太ると言われますが、その理由は以下の2つにあります。

1つ目は、肩や背中の筋肉に負担がかかり、血流とリンパの流れが悪くなること。
猫背は頭が前にいくので、それを支える力が大きくなってしまうのです。
特にワキの下にリンパ節が集中しているのですが、リンパが流れにくいと老廃物がたまり、むくみや冷えの原因になります。さらに代謝も悪くなってしまうのです。

2つ目に、首や肩の筋肉が固くなってしまうと、肩から背中にかけて存在する「褐色脂肪細胞」の働きが鈍ること。
褐色脂肪細胞は脂肪を燃焼させる、痩せる体にしてくれる細胞。
正しい姿勢をとり、時々動かすようにして活性化させておきましょう。

参考)オフィスでの正しい座り方

http://gathery.recruitlifestyle.co.jp/article/1141812424367199101/1141819173804105501/

肩甲骨ダイエット!

出典:http://plaza.rakuten.co.jp

前述した褐色脂肪細胞を活性化させましょう!
肩甲骨ダイエットもあるように、肩甲骨をストレッチするのが有効です。

簡単な方法は上記の画像のような「背中でセルフ握手」。体が固くなっていると難しいですよね。

肩甲骨を単に回すだけででなく、このポーズならさらに効果があります。

太もものトレーニング!

座る時に膝を合わせ、足を閉じるのがきつくなり、つい足を組んでしまう人も多いのでは?
足を組むと骨盤の歪みや猫背の原因になるので、習慣になっている人は意識して止めてくださいね。

膝が離れてしまうのは、内ももの筋肉不足が原因です。
内ももの筋肉不足はO脚や、骨盤の歪みの原因になり、ムクみやセルライトを生んでしまうことも!
どんどん下半身が太くなっていくのを阻止すべく、内ももの筋肉をこっそり鍛えてしまいましょう。

内ももを鍛える方法は、膝をつけて座ること!
簡単そうに見えて、意識していないと意外と離れてしまうものなんです。
そこでスマホを膝に挟んで座ってみましょう。
スマホを落とさないようとすれば、比較的長時間続けることができますよ。

女性だけの職場等で人目が気にならないなら、厚さ5cm程度の重さのある本や資料を挟めば、さらに筋肉を鍛えられます。

かかとを上げてふくらはぎを鍛える!

座りっぱなしだと血流が悪くなり、足に水分がたまっていきます。
定期的に座ったまま両足を揃えて上げ、ムクまないよう気をつけましょう。

座ったままでふくらはぎを鍛える方法もあります。
まずつま先に重心をおいて、かかとを10回位上げ下げする。
その後、今度はかかとに重心をおき、つま先を上げ下げする。これだけです。
膝を揃えて行うのがポイントですよ。

ドローイングでウエストを引き締め!

本来は真っすぐに立った状態で行うドローイングを、座ったままでやってみましょう。
インナーマッスルが鍛えられます。

深呼吸した後にゆっくり息を吐ききり最大限お腹をひっこめます。
その状態を30秒キープ。この時背筋を伸ばし、肩は下げるイメージです。
ドローイングは繰り返すことで、筋肉が引っ込んだ状態を記憶すると言われています。
いつでもどこでも出来るので、1日に数回行ってくださいね。
腹筋が苦手な人でもできるので、とてもオススメです!

些細な動作でも、毎日繰り返すことで少しずつ効果が表れます。
こうしたトレーニングは気分転換にもなるので、是非試してみてくださいね!

 

[amazon]【Amazon.co.jp 限定】MTG(エムティージー) MTG 骨盤サポートチェア Body Make Seat Style(ボディメイクシート スタイル) ネイビー【メーカー純正品 [1年保証]】 AM-BD12 ネイビー
モバイルバージョンを終了