出典:[amazon]The Best of Do As Infinity (AL2枚組)
一度解散しメンバーが運命的な再会を繰り返し復活したDo As Infinityを掘り下げていきます。
プロフィール
- グループ名 Do As Infinity
- 活動開始 1999年
- 所属レコード会社 avex trax
- 所属事務所 エイベックス・マネジメント
現在の活動。メンバーは何してる?「深い森」「陽のあたる坂道」「柊」の誕生秘話は?
現在もユニットの活動は継続中で、2021年11月24日に[配信限定アルバム] Do The Complete “Great Supporters Selection” をリリースしました。このアルバムはITune買う事が出来ます。
ライブは一昨年2019年~2020年にアコースティックライブを開催する予定でした。しかし、中止となりその後振替公演は行われていません。中止の原因は新型コロナが猛威を振るっていたので致し方ない事情です。
現在のところ、Do As Infinityとして新しいスケジュールは発表されていません。来年以降は何かしら新しい動きがある可能性があります。今後の発表を中止しましょう。ここからはメンバーは何をしているのかについて書いていきます。
ボーカル 伴都美子
最初のDo As Infinity解散後は、ソロアーティストに転身。その後再結成プライベートでも結婚し子供二人出産離婚を経験しました。その後、熊本地震の関係で地元にて歌唱した際に地元の力になりたいと熊本を活動拠点としています。
伴 都美子が監修した山都町の掛け干し米(かけほしまい)を、使った「おむすび」の販売イベントを2021年12月5日に地元熊本で開催しました。
ギター 大渡亮
最初の解散後から、ソロ活動を行いました。現在はDo As Infinityの活動の傍ら様々なアーティストのサポートギターリストとしても活動しています。2021年は、ラジオDJを熟すなど色々な活動をしています。
昔、ねるとん紅鯨団にも出演したことがあるというエピソードも持っています。
旧メンバー
長尾大
Do As Infinity解散後、グループを離れプロデューサーや作曲家として活動していました。2020年の時点で違法薬物を所持していたことで送検されました。
グループは現在も継続しており、今後も活動を継続して行くものと思われます。
ここからはDo As Infinityの楽曲、「深い森」「陽のあたる坂道」「柊」について書いて行きます。「深い森」は、10枚目のシングルでオリコン週間5位。作詞・作曲:D・A・I、日本テレビで放送されていた犬夜叉のエンディングテーマソングでした。
「陽のあたる坂道」は12枚目のシングル、フジテレビ系列のテレビドラマ『初体験』主題歌とTOSHIBA携帯電話「V302T」のCMソングとなりました。元々スタッフの結婚式のために書いた楽曲でしたが、リリースに際して歌詞を書き換えました。
「柊」は、TBS系ドラマ『恋文 〜私たちが愛した男〜』主題歌で17枚目のシングルでした。作詞・作曲:D・A・Iでした。オリコン週間7位とスマッシュヒットしました。ヒットチャートとして初週の売上を落としましたが最終的にはかなり売上を上げました。
まとめ
Do As Infinityを今回は掘り下げてきましたが、現在ユニットは復活し活動を継続しています。1度目のデビューの時は東京を拠点に活動をしていましたが現在は熊本でボーカルの伴都美子が居住しているので時代の移り変わりを感じてしまいます。
現在はインターネット回線も大分安定していますので、どこにいても音楽活動は出来るようになりましたから、極端な話地元から動かなくても音楽の発信やライブなどは出来るようになりました。
また、ユニットとしては活動していますが現在ライブなどの予定は発表されていません。新作リリースは配信で行いましたが、その曲をオーディエンスの前で演奏するのはもう少し後の話になりそうです。
しかしながら、一度解散したユニットがもう一度復活するのはファンに取っては嬉しい出来事です。またあの頃に戻ることが出来る訳なので若返ることも出来ますね。今後は既にファンの人の他、新しいファンを呼び込む事が上手くできれば人気も維持する事が出来ます。
今後、どのようなアクションを起こしてくるか楽しみではあります。注視する事にしましょう。