コーヒーの染み抜き方法。本や服にこぼした場合はどうする?

服についたシミを取るのって大変ですよね。特にコーヒーや紅茶と言った色付きのものは、こぼしたすぐでも、もう繊維に色が浸み込んでしまったりします。そこで今回は、コーヒーの染み抜き方法をお届けしたいと思います。服はもちろん、本にこぼした時はどうすれば良いのでしょうか。では、見てまいりましょう。

コーヒーの染み抜きに必要なもの

先ずコーヒーの染み抜きに必要なものは何でしょうか。汚れてもかまわないタオル、洗剤は中性洗剤や漂白剤を用意しておくと良いでしょう。使わない歯ブラシがあれば歯ブラシも使います。

コーヒーの染み抜き方法(洋服編)

さて、コーヒーにシミがついてからの染み抜き作業の流れを見ていきます。

sp1

① 服に着いたシミの部分を水洗いしていきます。(外出先の場合は、水に濡らしたハンカチでトントンとするのですが、結局色が拡がるんですよね)

② 下にタオルを敷いて、中性洗剤(台所用洗剤など)をシミ部分につけます。歯ブラシでシミのついたところをトントンします。これで大体薄くなっていきます。幅が広いと大変ですが、根気良くして下さいね。

③ 一度で出来ない場合は、何度もこの作業を繰り返していきます。キレイになりましたら最後に水洗いをします。

④ 時間を置いてしまったコーヒーのシミの場合は、今の方法でもキレイにならないかも知れません。そんな時は漂白剤でシミのついた部分を1日付け置きしましょう。

⑤ そして、次の日にシミのついていたところを水洗いすることで、キレイに染み抜きが出来るはずですよ。この方法で大体のコーヒーのシミは落ちると思います。

それでも落ちない頑固なコーヒーのシミは、クリーニング屋さんに持って行きましょう。その小さい部分だけならば、出来るならば自宅で染み抜きしたいですよね。ですが、お手上げ状態でしたら、もうプロの技術に頼るしかありませんので、これは最終手段です。

コーヒーの染み抜き方法(本)

ついついコーヒーを本にこぼしてしまうこともありますよね。紙に飲み物をこぼしてしまうと大変なんですよね。コーヒーや紅茶の場合は、色が紙の繊維に滲み込みますから厄介です。乾いたら乾いたでシワシワになっちゃいますよね。ではどうすれば良いのかを見てまいりましょう。

① シミが付いてしまった時、すぐにティッシュや布で水分を吸い取ります。

② コーヒーなどの着色がある場合は、漂白剤が活躍します。この原液を少し厚手のキッチンペーパーに付けます。シミの部分にトントンと叩いていきます。

sp1

③ キレイになりましたら、漂白剤を取り除きますので、少し水を含ませたティッシュをまたトントンとします。

④ 仕上げはアイロンかドライアーでシワを伸ばせば完了です。シミの範囲にも寄りますので、ほんの少しでしたらアイロンなどは無用と思います。この辺りはご自分の判断にてお願いします。

これが主な流れとなりますが、ペラペラの紙では破れてしまう恐れもありますから、慎重にしていきましょう。なので、紙質によっては自宅では難しいこともありますから、どうしてもこの本のコーヒーのシミを除去したいという時は、専門の方に相談してみましょう。手に負えないことは、プロに頼るのが一番の近道です。

あとがき

上記のような方法でしますと、コーヒーはもちろん、紅茶、緑茶にも対応出来ますので、お試しになってみて下さいね。外出先にてコーヒーのシミがついてしまったら、ホテルか旅館か喫茶店か、その場所で出来るだけ先ほどのような必要なものを取り寄せましょう。外出先でシミがついてしまって一番大事なことは、落ち着いて行動することです。迅速に対処するほどシミはよく取れますので、そうしたことを心掛けて対処して下さい。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です