赤ちゃんの温泉はいつから?おすすめの泉質は?温泉旅行での注意点など。

赤ちゃんとの初めての旅行先に温泉を選ぶ方は多いでしょう。まだ月齢が低い赤ちゃんとあちこち観光するのは難しいですが、温泉宿ならのんびり過ごして日頃の疲れを癒すことができますよね。ですが、選んだ温泉宿は赤ちゃん連れでも大丈夫ですか?せっかくの温泉旅行、着いてからドタバタしたり、がっかりすることのないように、下調べと準備を万全にして行きましょう。

赤ちゃんの温泉はいつから?

赤ちゃんと大浴場を利用するのであれば、自宅でも両親とは別に沐浴をする新生児期は避けましょう。まだ抵抗力が弱いため感染症の危険があり、慣れない環境や長湯でかなりの体力を消耗してしまいます。

sp1

1ヶ月を過ぎれば大人と同じお風呂に入ることができますが、首がすわってからの方が断然安心ですね。しっかりお座りができる月齢であれば、体を洗う・服を着せるなどのお世話がだいぶ楽になるので、大人も温泉を楽しめるのではないでしょうか。

施設によっては、オムツが取れていない乳幼児の入浴を禁止しているところもありますので、必ず事前に確認しましょう。

赤ちゃんにおすすめの泉質

温泉宿を選ぶにあたって、いつもは料理や宿の雰囲気を重視するかもしれませんが、赤ちゃん連れであれば泉質を調べておきましょう。大人にとっては効果が高い泉質でも、赤ちゃんには刺激が強すぎることがあります。

一番安心なのは、「単純温泉」です。単純温泉とは、お湯に含まれる成分が一定量に満たないため、泉質名がつけられない温泉のことです。体に良い成分が色々含まれているので、温泉としての効能はありますが、刺激が少なく赤ちゃんでも安心して入浴できます。

他にも、大人の肌に刺激を感じるような酸性泉や炭酸水素塩泉、匂いのきつい硫黄泉を避ければ、だいたいの温泉には乳幼児でも入ることができますが、施設にあらかじめ確認すると良いですね。

また、赤ちゃんの場合は温泉から上がる時にシャワーで温泉成分を洗い流してあげてください。アレルギーや皮膚疾患のがある場合は、旅行前にかかりつけの医師に相談しておきましょう。

温泉旅行での注意点

宿や泉質について下調べをしたら、いよいよ赤ちゃんとの温泉旅行へ出発ですね。実際に入浴する際に注意したいことは次の4つです。

入浴は赤ちゃんのペースで

いつもと大幅に違う時間帯に入浴すると、お昼寝などの生活ペースが乱れて夜泣きの原因になったり、体調を崩してしまうことがあります。混雑を避けることも重要ですが、なるべく赤ちゃんのリズムを崩さないようにしましょう。また赤ちゃんは大人よりものぼせやすく、すぐに体力を消耗してしまうので、入浴は一度にして長風呂にならないようにしてください。

温泉の温度に注意

温泉の難しいところは温度ですね。ホームページに記載されていたり、問い合わせることも可能ですが、季節などの影響で実際に入る時の温度が事前情報と違っていることがあります。熱すぎる場合は、洗い場でお湯をかけて温まるなどの対処をしましょう。施設によっては、ベビーバスを貸してくれる所もあります。内風呂や家族風呂がある宿を選べば、温度を調節することができますし、赤ちゃんが大浴場でぐずって入れなかった時にも利用できるのでとても便利です。

sp1

入浴中は細心の注意を

浴室内は薄暗く、泉質によっては大変滑りやすくなっているため、赤ちゃんを抱っこして移動する際はゆっくり気をつけて歩きましょう。歩ける赤ちゃんは、誤って浴槽に落ちたり、滑って溺れる恐れがありますので、絶対に目を離さないでください。

できるだけ排泄のタイミングを避ける

オムツが取れていない赤ちゃんはなかなか難しいですが、食後すぐなど便の出やすいタイミングでの入浴は控えましょう。また他のお客さんが気分を害することがないよう、入浴前に赤ちゃんのおしりをきちんと洗いましょう。

温泉旅行に持っていきたいもの

温泉旅行には、下記を必ず持っていきましょう。施設によっては用意している所もありますので、事前に問い合わせれば手荷物を減らすことができますね。

バスタオル(1枚多めに)

脱衣所にベビーベットがなかった時やベビーベットが汚れている時など、赤ちゃんを座らせるのに使います。また混雑していたり、お母さんの支度で赤ちゃんを待たせてしまう時に、肩からかけることもできます。

ベビーシャンプー

普段使っているものを持っていけば、より安心ですね。赤ちゃん連れを歓迎する温泉には置いてあることが多いです。

保湿剤

泉質によっては肌が乾燥しやすくなるため、保湿剤は必需品です。肌トラブルで慌てることがないよう、入浴後はいつもよりたっぷり保湿してあげましょう。温泉は肌の汚れを落とす効果が高いので、赤ちゃんの体を洗う時は、タオルでゴシゴシとこすらずに、ママの手で優しく洗ってくださいね。

水分

入浴前後にこまめに水分を摂れるよう、マグなど赤ちゃんがすぐに飲める形で持っていきましょう。水分に加えて簡単なおやつがあると、赤ちゃんが機嫌を損ねた時にあげられます。

保険証と母子手帳

他にも旅行先では予想外のことが起きるため、着替えやオムツは多めに持っていきましょう。

ミキハウス子育て総研による『ウェルカムベビーのお宿』をはじめ、小さい子供を歓迎する温泉宿は全国にたくさんあります。初めての旅行は設備の整った宿を選ぶとより安心ですし、赤ちゃんの荷物が少なくて済むでしょう。赤ちゃん連れの旅行は準備など何かと大変ですが、一緒に行く大人と協力しながら素敵な思い出を作りたいですね。

【じゃらん】子供連れ大歓迎のホテル・旅館

【楽天トラベル】赤ちゃんと旅行特集

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です