出典:番組公式サイト
BS日テレでキャスターを務める近野宏明さんを色々な角度から掘り下げて行きます。
プロフィール
- 氏名 近野宏明
- 生年月日 1972年8月16日
- 出身地 新潟県 新津市
- カテゴリー 報道キャスター
プロフィール。結婚してる?子供は?性格やキャスターとしての評判は?
日本テレビに入社したのは1995年、同期は矢島学(現日本テレビアナウンサー)魚住りえ(フリーアナウンサー、マナー講師)下川奈美(現 報道部)と今は日テレで活躍している人や退社してしまっている人などそれぞれの人生を歩んでいます。

近野宏明さんも、上記3名と同期入社で入社当時からアナウンサー職になった事はありません。入社以来報道畑を歩いてきました。報道記者は、世間で起こる事件を取材してワイドショーなどで呼ばれる場合その事柄についてかみ砕いて解説する役割を持っている重要なポジションです。
そのためアナウンサーよりも一つ一つの事件や事柄に関して造形が深く、困ったらあの人に聞こうと思われる程です。また、記者の良いところはアナウンサーよりも自分が興味がある時事事柄を掘り下げる事が出来るので、自分の興味のある事柄の取材を続けている記者さんもいて、それに伴い書籍をリリースしジャーナリストとして独立して歩んでいく人も居ます。
それこそ近野さんと同期の下川奈美さんや丸岡いずみさんも一時報道部にいたので、同じ役割を熟していたと思いますし、下川さんに至っては書籍をリリースしています。また、フジテレビの夕方のニュースプライムニュースのメインキャスターを務める反町理さんも記者出身です。最近は若手のアナウンサーを起用するよりも一つの事柄に詳しい記者をニュース番組で使う方が信憑性が高いからでは無いかと思います。過去にも筑紫哲也や毎日新聞で主筆を務めキャスターも担当していた岸井さんも記者出身者です。
近野キャスターも、ニュース番組を日本テレビ内で担当していた時期もあり安定感があるのでBS日テレで番組を担当する運びになったのかもしれませんね。続いてはプライベートに少し切り込んでみたいと思います。
結婚や子供については、明記されていませんでした。報道記者でアナウンサーじゃないからある意味ノーマークだし今後もその辺を掘り下げる視聴者もいないかもしれませんね。続いてはキャスターとしての評判や性格について書いて行きます。
性格的には解るような記述がありませんでした。インターネット上にはファンが多い事がわかりましたね。続いてはインターネット上で近野宏明さんの評判を調べて行きます。(以下Twitterより引用)

日本テレビは、局の看板報道番組に青山なんか使うなよ。ふざけてんのか。村尾さんがここまで孤軍奮闘状態で頑張ってきたことを、全て無にする気かよ。こんな人選、絶対にやめるべきだ。有働さんとのコンビなら、BS日テレでキャスターやってる記者の近野宏明さんでいいじゃないか。
BS日テレ深層ニュース
司会の近野宏明氏はイケメン!
声も良い
佐藤正久議員(外務副大臣)
武藤正敏氏(元駐韓大使)
たしかにプライムニュースより良いなw
本日スタート!BS日テレ『深層NEWS』新しく近野宏明さんをメインキャスターに迎えて番組がリニューアル!オープニング音楽を含めすべてのBGMを一新。月曜〜木曜と、金曜で音楽が変わっています。 http://www.bs4.jp/shinsou/ がんばって作りました。ぜひ見てくださいー
インターネット上を見る限り、すこぶる評判が良いですね。今後もこの良い評判が維持できれば地上波でキャスターのメインになる日も来るかもしれないですね。
まとめ
今回は近野宏明さんを掘り下げてきましたが、報道記者とアナウンサーの境界線って意外と曖昧なんだという事に気がついてしまいました。採用時にアナウンサー採用されても後から記者になる人も居るし、記者からアナウンサーになる人も居るから、いつ人生どうなるか解らないそんな話ですよね。

コメントを残す