歯の黄ばみの原因と落とし方。予防・改善に効く方法4選

モデルや芸能人のような、真っ白な歯になりたい!
白い歯に憧れている人は多いと思いますが、なかなか歯の黄ばみって取れないですよね。歯磨き粉でしっかり歯を磨いたところで、全く黄ばみは取れませんが・・・

歯を白くする方法はちゃんとあります!

そこで、歯の黄ばみを改善する方法についてまとめてみました。

sp1

歯を白くするためにはまず、何が原因で歯が黄ばんでしまうのか知りましょう。

歯の黄ばみの原因とは?

私たちの歯の黄ばみの原因には、このようなものが考えられます。

①年齢によるもの

歯の表面は白いエナメル質で出来ていますが、その下に象牙質という黄色い層があります。この象牙質は年齢を重ねるとより黄色くなる傾向にあるため、歯が黄ばんで見えることがあります。特に歯ぎしりをしてしまう人はエナメル質が削られて薄くなりやすく、象牙質の黄色い色が目立つことがあるので注意しましょう。

②虫歯によるもの

虫歯は歯の色を悪くし、はじめは黄色で徐々に黒くなります。虫歯が進行すると神経を抜きますが・・・神経を抜くと歯に栄養が回らなくなるので、どうしても変色しやすいです。

他にも、以前虫歯を治療した歯の詰めものが黄色くなることがあります。その場合、虫歯が再発している可能性があるので注意しましょう。

③歯石によるもの

歯石は、歯の表面に付いているプラークという細菌が石のように硬くなった状態です。歯石が付いている歯は見た目が黄色くなってしまいます。また、歯石は放置すると歯周病の原因になってしまうので、注意しましょう。このような原因が考えられる場合、自分でどうにかするのは難しいので歯医者さんに行ってしっかり治療してもらいましょう。

しかし、歯が黄ばむ原因はまだまだあります!

④食べ物・飲み物によるもの

このような色が濃い目の食べ物や飲み物は、だんだん歯を黄色くしていきます。

  • カレー
  • 赤ワイン
  • コーヒー
  • 紅茶

⑤タバコによるもの

タバコを何年も吸っている人は、ヤニが歯に付いている可能性があります。ヤニが歯に付くと、見た目がどうしても黄色くなってしまいます。歯の黄ばみの原因が食べ物や飲み物、タバコだと考えられる場合は、ある程度自分で改善することが可能です!改善する方法については、また後ほど説明したいと思います。

さまざまな原因によって歯は黄ばむことが分かりましたが・・・一体どのようにしたら黄ばみを落とすことが出来るのでしょうか。

歯の黄ばみの落とし方


歯の黄ばみを落とす方法としては、歯医者さんで落としてもらう方法と、自分で落とす方法があります。

まずは、歯の黄ばみの原因に合わせて落とし方を見ていきましょう。

  • 年齢による場合・・・・・・・・ホワイトニング
  • 虫歯による場合・・・・・・・・歯の治療
  • 歯石によるもの・・・・・・・・クリーニング
  • 食べ物・飲み物による場合・・・クリーニング、ホワイトニング
  • タバコによる場合・・・・・・・クリーニング、ホワイトニング

歯の治療はそのままの意味なので置いといて、ここではホワイトニングやクリーニングについて説明したいと思います。

歯のホワイトニングってよく聞く言葉だと思いますが・・・その名のとおり歯を白くする目的で行われ、黄色い象牙質を白くすることで白い歯になります。

ホワイトニングは病院でする方法と自分でする方法があります。

病院でするホワイトニング(20,000円~)

病院で歯を白くするジェルを塗り、熱くない光を当てて白くする方法です。大体3回ほど歯医者さんに通い、ちょっとずつ白くしていきます。もう少し費用をプラスすると(30000円~)1回で白くすることも可能です。

自分でするホワイトニング(20,000円~)

まず、歯型を取って専用のマウスピースを作ります。専用のマウスピースに歯を白くする液を塗り、2時間以上はめて白くしていきます。
夜にマウスピースを歯にはめて寝ることになりますから、寝ている間に白く出来ますよ。

ホワイトニングの費用ですが、保険が一切使えません!歯を白くしたいというのは美容目的になるので、全額自費扱いになってしまいます。歯医者さんは自由に費用の設定が出来るので、病院によって費用はかなり違うことがあります。
そのため、ホワイトニングをする歯医者さんはすぐ決めてはいけません。何ヶ所か電話をしてホワイトニングの費用を確認し、費用が適正であると分かってから決めるようにしましょう。

sp1

続いて歯のクリーニングについてですが、歯に付いた歯石を取ってくれ、食べ物や飲み物、タバコによって黄ばんでしまった歯をゴリゴリ磨いて白くしてくれます。

クリーニングは保険が使えますが、あくまで歯周病の治療目的の場合のみです!歯石は歯周病の原因になるので、歯石を取って欲しい場合は保険扱いになるでしょう。保険が使える場合は費用が3000円前後、使えない場合は10000円近くかかります。

クリーニングは仕上げにフッ素が含まれたジェルでコーティングしてくれるので、歯をキレイに保つことにも繋がりますよ。

ちなみにですが・・・歯のクリーニングは病院によってはそもそも保険が使えない特別コースが存在する場合があります。「○○コース」などといったネーミングの場合が多く、この特別コースを否定するつもりはありませんが、まずは保険が使えるクリーニングでいいのではないでしょうか。

このように、歯の黄ばみはホワイトニングやクリーニングをして落とすのが基本になりますが、日頃から歯の黄ばみの改善に効く方法も合わせて行うと、白い歯になりやすいですよ!

歯の黄ばみの予防・改善に効く方法4選

ホワイトニングやクリーニングはそれなりに費用もかかってしまいますが、そうなる前や、黄色くなりかけの時に手軽に自分で歯の黄ばみを改善する方法についてまとめてみました!

①ホワイトニング効果のあるアイテムを取り入れる

歯磨き粉は、なるべくホワイトニング効果のあるものを使いましょう。ホワイトニング効果のある歯磨き粉は、歯を白くさせるだけではなく、ホワイトニングやクリーニングをした歯を白く保つ効果もあります。

他にも、ホワイトニング効果のある歯のパックをするのもおすすめです!すぐ歯が白くなるわけではありませんが、歯がツルツルして黄ばみも薄くなります。

②電動歯ブラシを使う

手動の歯ブラシは、ちゃんと磨いているつもりでも結構磨き残しがあります。きちんと磨けていないと歯石や歯周病、虫歯の原因になってしまいますよね。歯の黄ばみの原因にも繋がってくるので、キレイに磨きやすい電動歯ブラシを使うようにしましょう!
電動歯ブラシは機能によって金額がさまざまですが、安いものだと1000円前後から購入することが可能です。

③食べ物・飲み物を口にしたあとは歯磨きをする

歯は、食べ物や飲み物によって黄ばむことがあるため、食事のあとはなるべく歯を磨くようにしましょう。歯を磨くことで、歯に食べ物や飲み物の色が付きにくくなります。

ちょっと歯が磨ける状況でない場合は、軽く口をゆすぐだけでも全然違います。

④頑張って禁煙をする

タバコを何年も吸っている人の場合、なかなか難しい問題ですが・・・タバコを吸っている限り、ヤニによる黄ばみは改善されません。もちろんホワイトニングやクリーニングをすると、一時的には白くなりますがすぐ黄ばんでしまいます。
歯の黄ばみを改善するためにも、頑張って禁煙してみてはいかがでしょうか。

まとめ

  • 歯が黄ばむ原因はさまざまなことが考えられる
  • 歯の黄ばみを落とす方法はホワイトニングやクリーニングが基本
  • 歯の黄ばみは、日頃から自分で改善する努力をすることが大切

モデルや芸能人の中には歯が真っ白すぎて、いかにもホワイトニングをしました!という人も多くないですか?

歯には元々色が付いていて、薄い肌色をしていたり、元から黄色い場合があります。
それが自然の歯の色であり、真っ白すぎる歯はちょっと違和感があります。
もし歯の黄ばみをホワイトニングで白くする場合、どれ位白くするのかはちゃんと考えましょう。

 

[amazon]【アパタイト99%配合】 歯 ホワイトニング ホワイトニングパウダー 歯磨き粉 歯石 ほわいとにんぐ (アパタイト99% (内容量20g))

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です