大人になってから友達を作るのって難しい…と感じている人もいるのではないでしょうか。家族がいればいいですが、独身で転勤、さらに全く土地勘もなく、友達もいないとなるとちょっと不安です。同僚がいればいいですが、中途採用で同僚と呼べる人もいない…なんていう人も最近は多いですよね。今回は大人になってからの友達の作り方を見ていきましょう。
大人になってから友達を作るのは難しいという話をよく聞きますよね。
学生時代のように全員が同じ境遇に置かれることがないので、すぐに打ち解けるのは難しいというのが一番大きな理由でしょう。学生特有の団結力がグッと深まるようなイベントもないですしね…。
職場で友達が作れればいいのですが、職場の人と友達になるとプライベートがない気がする、休みのときくらい仕事のことを忘れたいなんていう人もいるでしょう。
また、一人に慣れてしまい、相手に気を使ってしまうので疲れるから友達を作らないという人もいるようです。
友達がいない人の特徴って?
大人になると友達ができにくいとはいえ、友達を作っている人はたくさんいます。
友達がほしいのに、友達がいないのはもしかすると自分が原因かもしれません。
友達のいない人の特徴を少し見ていきましょう。
付き合いが悪い
せっかくのお誘い、めんどくさい、疲れたなんて理由で簡単に断っていませんか?
誘ってもどうせこないだろうというイメージがつき、疎遠になってしまい、友達がいないということもあります。
友達がいなければ、新しい人との出会いも減ります。
協調性がない
こだわりが強すぎて周りに合わせられない人も友達ができないタイプといえます。
なんでもかんでも周りに合わせる人もつまらないと思われるので、もちろん個性は大切ですが、協調性がないと自己中心的な人と思われ嫌われてしまうことがあります。
友達がいないとすぐいう
友達がいないというのが口癖になっている人っていませんか?
自分は友達だと思っていたのに…と聞いた相手がショックを受けている場合があります。
友達が欲しい人は、今すぐ友達がいないというのはやめましょう。
友達がいないというのではなく、「友達が少ない」、「あなた以外に友達がいない」と言い方を変えましょう。
大人になってから友達を作る方法
友達がほしいけど、何をすればいいのかわからないという人に、大人になってから友達を作る方法をいくつかご紹介します。
習い事や社会人サークルを始めてみる
お金は多少かかってもいい、時間はたくさんあるという人におすすめなのが、習い事や社会人サークルです。
習い事や社会人サークルは、趣味の集まりなので最初から共通点があり、話の話題に困らないのがいいですよね。
先生と1対1の習い事は出会いが少ないので、複数の人数で行える習い事がおすすめです。
料理教室や英会話教室、スポーツが好きならジム、ストレッチして体もリフレッシュしたいならヨガなど、知識や趣味の幅も広がるのでおすすめです。
気になる習い事がある人は体験レッスンだけでも参加してみるといいでしょう。
SNSで友達を作る
すでに趣味があったり、習い事をしていたりするけど、なかなか友達ができないという人は、SNSを使って友達を探してみるという手もあります。TwitterやInstagramを利用するといいでしょう。
普段利用しているけど、友達を探していることを別の友達に知られたくないな…というときは専用のアカウントを作るのもおすすめです。
転勤先の飲食店やお気に入りの場所を載せたり、同じ地域の写真や情報を載せている人を探して積極的にいいねをしたりすると、徐々に仲良くなれるかもしれません。
居酒屋、カフェなど行きつけの飲食店を作る
行きつけの飲食店を作るのもおすすめです。
飲むのが好きな人は、行きつけの居酒屋やBar、まったりとくつろげてお茶が好きな人はカフェなど、自分にとっての「いつもの場所」を作ると、店員さんと友達になれる可能性もありますし、常連同士で仲良くなれることもあります。
いつもの場所をSNSで紹介すると、もしかするとばったり会いたいフォロワーさんに会えてしまうかもしれません。
もちろんいつもの場所は、飲食店でなくてもOKです。読書が好きな人は図書館なんかもおすすめです。
出会いはいつも突然!自分から動いてみよう♪
人との出会いはいつも突然です。
何もしないより、友達がほしいと思ったら自分から動いてみるといいでしょう。
大人になると年齢も、趣味も、出身も全然違う人と友達になれることもあります。
そして出会った人と友達になれなかったとしても落ち込むことはありません。
また新しい出会いが待っているかもしれないので、ちょっと自分を見直して前に進んでみましょう!
一緒に趣味が楽しめる友達、なんでも話せる友達がいるのはとてもいいことですよ。
コメントを残す