七五三に何を着て行ったらいいのかとあれこれ迷いますよね。今回は七五三の服装をクローズアップします。
母親の服装は?
和 装、洋装、どちらにしても子供が主役の七五三には脇役としての服装にしましょう。一般的に七五三と言うと、神社参拝、記念写真撮影、そこからお食事会へと いうのが定番です。この神社参拝と言う点ですね。マナーとして守るのは神様の御前に相応しい服装であること。そこを気を付ければOKですよ。
和装とすれば、訪問着か附下、色無地などで、何とか我が家にある着物でという場合は、季節外れの柄ではないかをよくよく確認しましょう。色合いは淡いピンク、オレンジ、クリーム色などです。
洋装はスーツまたはワンピースならば万能です。礼装になるカラーフォーマルやセットアップスーツなどもOKで、気を付けることはスカート丈が短くないものにすることです。パンツスーツは動きやすく何より楽でいいのですが、写真写りやお参りの神事には不向きです。
リクルートスーツはコサージュやストールでうまく工夫して華やぎを持たせるようにしましょう。せっかく購入するならば、卒園式や入学式に使えるものを選ぶようにしましょう。その1回キリは何とももったいないです。上手に着回ししましょう。
セットスーツでは、ツイード、ツイード風だったり、ワンピース+ジャケットのアンサンブルなどは着回し力が高いです。
良いパターンというよりもこれはNGですというものの方をご紹介しますね。
ジーンズはだめですね。肩が出たり、膝が出るなどセクシーな服装はやめましょう。足元にミュールやサンダルなどもNGです。くれぐれも神様の前ということをお忘れなく・・・。
|
父親の服装は?
で は、お父さんの服装・・・の前に、七五三のような正式な場では両親のバランスを考えなければならないことを注意しないといけません。両親の服を同じレベル にすることです。七五三では子どもが格上なので、母親がビシッとフォーマルならば父親もフォーマルスーツ、母親がワンピースにジャケットならば父親はビジ ネススーツというように、夫婦の衣装がバラバラにならないよう気を付けましょう。では、それぞれ見てみましょう。
和装の場合、黒か茶などの紋付きに茶かグレー、白などの袴が良いでしょう。
着物はレンタルも便利です。
洋装の場合、お父さんは基本的に定番スーツです。ビジネス・スーツでもOKで、その際ネクタイはきちんとしましょう。
|
ご両親がちぐはぐにならないように、子どもが主役ですから脇役に徹して上品な装いで家族仲良くお参りしましょう。
コメントを残す