化粧には、化粧下地やファンデーションは欠かせないアイテムですよね!
最近は、日焼け止め効果のある化粧下地やファンデーションがとても人気です。
しかし、化粧下地やファンデーションだけでは日焼けが心配・・・という人も多いはず。
そのような場合、顔用の日焼け止めをプラスすると効果的なんですよ!
でも日焼け止めは塗る順番を間違えてしまうと、化粧が崩れやすくなってしまうことも。
そこで、顔用の日焼け止めをどの順番で塗ったらいいのかまとめてみました!
それではまず、化粧をする時に日焼け止めはどのタイミングで塗ったらいいのか説明していきます。
化粧下地と日焼け止めはどっちが先?
日焼け止めを使用しない場合は、化粧下地→ファンデーションの順番で塗りますよね!ファンデーションは肌をきれいに見せるための仕上げのようなものですから、順番としては最後になります。
つまり日焼け止めは、順番としては化粧下地の先か後になります。化粧下地の効果を知ることで、どちらを先に塗ったらいいのか分かりますよ!
化粧下地の効果
- ファンデーションが肌に密着しやすくなる
- 化粧が崩れてしまうのを防ぐ
- 肌の色を整えてくれる
このように、化粧下地はファンデーションの補助的な役割があります。そのため、日焼け止め→化粧下地→ファンデーションの順番で塗るのがベストです!
化粧下地のあとに日焼け止めを塗ってしまうと、ファンデーションが肌に密着しにくく、化粧が崩れる原因にもなるため、塗る順番には気をつけましょう!
また、日焼け止め効果は出来る限り長く続いて欲しいですよね。続いて、日焼け止め効果を持続させるコツについてみていきましょう。
日焼け止め効果を持続させるコツとは?
日焼け止め効果を長持ちさせるためには、日頃から肌のケアをしっかり行いましょう!肌のケアを怠ってしまうと、皮脂が多く出てしまい日焼け止めが落ちやすくなってしまいます。
肌のケアには、このようなアイテムを使用している人が多いのではないでしょうか。
- 化粧水・・・・角質を保湿する
- 美容液・・・・肌を保湿する
- 乳液・・・・・肌の乾燥を防ぐ
これらは化粧水→美容液→乳液の順番で塗ると肌のケアとして効果的ですよ!
しかし夏の場合は汗をかきやすいため、どうしても日焼け止めの効果は短くなってしまいがち。
顔用の日焼け止めはSPFに関係なく、夏は大体2~3時間おきに塗り直したほうがいいといわれています。
日焼け止めを塗り直す方法
- いつもの化粧直しと同じように、あぶらとり紙(無い場合はティッシュでもOK)で皮脂を取る
- 鼻まわりなど、化粧が落ちている部分を中心に日焼け止めを塗り直す
- 化粧下地→ファンデーションの順で仕上げる
肌のケアだけではなく、こまめに塗り直して日焼け止め効果を持続させましょう!
敏感肌の場合はどうしたらいい?
敏感肌の人の場合、日焼け止めで肌が荒れてしまうことがあるため、注意が必要です。
日焼け止め効果のある、化粧下地やファンデーションも肌荒れの原因になることがあります。
そもそも日焼け止めは、2種類のタイプが販売されています。
- 紫外線吸収剤を使用したタイプ(ケミカル)・・・・・紫外線を吸収する
- 紫外線散乱剤を使用したタイプ(ノンケミカル)・・・紫外線を反射する
敏感肌の人には、紫外線散乱剤を使用したタイプの日焼け止めがおすすめです!化学成分が含まれていないため(ノンケミカル)、肌が荒れにくくなっています。
その一方で紫外線吸収剤を使用したタイプは化学成分が含まれているため(ケミカル)、化学反応によって肌が荒れてしまうおそれがあります。
日焼け止めに限らず、化粧下地やファンデーションもノンケミカルのタイプが多く販売されていますから、そういったものを選ぶといいでしょう。
まとめ
- 日焼け止め→化粧下地→ファンデーションの順番で塗るのがベスト!
- 肌のケアをしっかり行い、こまめに塗り直すことで日焼け止め効果が長持ちする
- 敏感肌の人には、ノンケミカルの日焼け止めがおすすめ
顔用の日焼け止めは、汗ですぐ流れてしまわないように防水タイプのものが多く販売されています。
防水タイプは効果が持続しやすいですが、洗顔でなかなか落としきれないというデメリットもあります。
日焼け止めが肌に残ったままだと、肌荒れやニキビの原因になってしまうことも。
メイク落とし用のクレンジングでちゃんと洗い落として、そのあとしっかりケアをして肌を守りましょう!
ちなみに最近は、BBクリーム、CCクリームなどが出ており、下地と一致していて使いやすいものがたくさん出ています。用途に合わせて使うようにしましょうね。
[amazon]ANESSA(アネッサ) モイスチャーUV マイルドミルク a 日焼け止め 敏感肌 無香料 60mL
コメントを残す