ホワイトデーお返しにマシュマロとチョコを!その意味や由来は?

さて、3月といえばホワイトデーですね。
そのプレゼントの意味とか由来ってご存知でしょうか?

僕は、小学生のころ幼馴染の女の子、母親に貰って、あとは最近は女の子のお友達
にバレンタインのチョコレートを貰いましたがホワイトデーに何かプレゼントしないと
いけないですね。

やっぱり、チョコレートでしょうかね。

sp1

いつも、伊勢丹で購入したそれなりのチョコレートを渡しているのですがなんか調べて
みるとチョコレートではなくてもいいみたいですね。

普通に、欲しいものをプレゼントしたり、または、チョコレートではなくマシュマロを
プレゼントするという風習もあるようです。

その辺の意味や由来についてちょっと調べてみましたのでホワイトデーに女性に
プレゼントを渡すときや、飲み会の雑学なんかにでも使ってみてください。

ホワイトデーの意味や由来について。

バレンタインデーというものは、ローマ帝国時代に生まれたもので明らかに欧米の
ものなのですが、実はホワイトデーというものは、欧米にはないもので、
日本で生まれたんですね。

つまりは、もともとは、バレンタインデーのお返しというものは無いのです。
実際、欧米諸国ではいまだにそういう風習は無く、最近は近隣の韓国、中国、
台湾が真似するぐらいになただけです。

石村萬盛堂の説

それの良し悪しは別に問いませんが、もともと、日本にバレンタインデーという
風習が伝わった後に、昭和40年代ごろお誕生日プレゼントではないのですが、
個人の間で、チョコレート、ビスケット、マシュマロなどプレゼントを貰う日が
定められたんですね。

分かりやすく言いますと、1月15日はなんの日でもないですが、私は自分に
ご褒美をあげる日とか、もともとそんなような感覚だったんですね。

他にも諸説色々あるみたいなのですが、日本のホワイトデーの原型はそれが
有力だとされているのです。

そういう習慣が一般的になっている中、10年ほど経過した、昭和52年に、
福岡市にある老舗菓子メーカーの「石村萬盛堂」が2月14日の一カ月後の、
3月14日に「女性からバレンタインデーにチョコレートを貰ったらお返しにマシュマロを
プレゼントしましょうと。」
マシュマロを売りだすようになったんです。

まあ、言ってしまえば一種のマーケティング戦略です。
実際、そのマーケティングを真似してその後に、クッキー、キャンディーを販売する
ライバル企業が出てきました。

ということは、もともとはホワイトデーはチョコレートではなくマシュマロをプレゼントする
ものだったんです。

全国飴菓子工業協同組合の説

また、全国飴菓子工業協同組合(全飴協)の説によりますと昭和55年3月14日から
ホワイトデーの風習を作ったと言われていますが、

その理由は、269年2月14日、バレンタインデーの起源に兵士の自由結婚政策を無視して、
結婚しようとした人間がいました。昔から男性も女性も好きになってしまったら法律なんて
ものは無視してしまうんです。

で、当時は戦乱の時代で、絶対に考え方や、作られた法律が今のように整備されて
いませんので、矛盾している部分もやっぱりありました。国王や教皇の都合で作られた
法律もたくさんあったわけです。

そこで、その法律を無視したからと言ってその人たちは罪に問われるかと今になって
考えてみると、罪になるのはおかしいです。

で、

ヴァレンティヌス司祭は信仰のため自分の命を犠牲にしてしまったのですが、
その1カ月後を3月14日に愛し合った二人は永遠の愛を誓ったことがホワイトデー
の由来だと主張しています。

ちなみに、全飴協はその後、ホワイトデーを、キャンディの日に変更しました。
その理由としては、まず、飴屋さんであるので当然のことです。
マシュマロやチョコレートがその日に売れるよりも、飴が売れてくれた方がいいでしょう。

あとは、ホームラン製菓の高柳全孝氏がキャンディーの売り上げをどうやって
伸ばそうかという会議に参加した時にいい案が中々なく、そんな中、
ホワイトデーにキャンディーをお返しにプレゼントすればいいという案がホワイトデーが
キャンディーの日になったきっかけでもあったんですね。

エイワと不二家の説

これは、1973年にエイワと不二家が売り上げアップの会議を行い、
ホワイトには、「幸福を呼ぶ」「縁起が良い」というイメージがあるので、
黒いチョコレートをバレンタインデーにプレゼントするのであればその1カ月後をホワイト
デートしてホワイトチョコレートをプレゼントすればいいという説もあります。

個人的な見解

ホワイトデーというものが生まれたのは全部において共通しているのは、
やはり、マーケティングによるものですね。

どれが一番信憑性が高いのかは分かりませんが、言われている通り、
石村萬盛堂が一番古いので、多分石村萬盛堂が起源なんでしょう。

全国飴菓子工業協同組合が主張する、自由結婚政策からきたというのは、
理由づけとしてはしっかりとしていますが、別に全国飴菓子工業協同組合が
それを行ったわけでもないですし、

sp1

過去にそういうことがあったと主張しているだけです。
で、ホワイトデーを主張しているのは、石村萬盛堂よりも遅いので、説得力
に欠けると思います。

事実、ホワイトデーという風習が既にある段階で、その日をキャンディーの
日にしたわけですので、それが由来ではないですよね。

そして、エイワと不二屋は大分後の話しになりますので、少なからずそれ
以前の影響は受けているはずですので由来にはならないですね。

ホワイトデーのお返しの意味や由来について

さて、起源や由来についてお話ししいたしましたのでお返しの意味や由来に
ついて焦点を当ててみたいと思います。

欧米ではホワイトデーという文化はないのですが、古き日本のように亭主関白と
いうものはなく、日頃からお互いを大切にしている風習があります。

レディーファーストや、女性の誕生日、記念日、誕生日でも記念日でも無くても、
ホワイトデーの原型のように勝手に祝日を作ってしまってプレゼントを渡す習慣は
結構あるものです。

それだけ欧米の文化はお互いのことを思い合うのが常識化されているので、
ホワイトデーというものを作らなくてもいいのかもしれませんね。

だけど、日本の男性の多くはそういう気遣いの部分が欠けているところが
多いためか、ホワイトデーだから仕方なくお返しをするとかそんな感覚だと思います。

ですので、女性からは「バレンタインデーの3倍返しにしろ!」とかいわれる
のかもしれません。

だけど、気が使える男性は女性のことを思って、チョコレートやキャンディーと
一緒に、バッグとか、財布、アクセサリーなど高価なものをプレゼントする傾向
にあるのです。

なので、お互いの関係を上手く続けていきたいのなら、高価なものをプレゼント
しろというわけではありませんが、ただあめをあげてもこどもでないのですから、
ちょっと喜びに欠けます。

そこで、何か色をつけてあげましょう。
キャンディーと一緒に、感謝の手紙をプレゼントしてみるとか、ゲーム好きな彼女
ならゲームのソフトをプレゼントしてみるとか、

それぐらいなら、そんなに高価なものではありませんよね。
女性は飽きっぽい傾向にあるので、そういうちょっと変わったことをしてみるといいです。
あと、プレゼントも、あらかじめ聞いておくと、何が欲しいのか明確になるので、
彼女も一層喜んでくれるはずです。

で、

肝心な部分なのですが、ホワイトデーのプレゼントとなる、マシュマロ、ビスケット、
キャンディーにはそれぞれ意味があるので予め理解しておいてください。

マシュマロ

masyu-150x150
マシュマロの意味ですが、当然ホワイトデーにお返しするものの中でポピュラーですのでいいと思われがちです。
実は、「あなたのことが嫌いです!」という意味があるので、あまりオススメしないお返しのプレゼントなのです。特に迷信とか信じやすい人には良くないですね。

クッキー

bisuke-150x150
クッキーは当たり障りの無い感じの意味がありますので、マシュマロよりはいいです。ただクッキーをプレゼントする相手は本命ではなくて義理としてあげてください。
なぜなら「あなたとは友達です。」という意味ですので恋人とか、好きない相手にプレゼントするの失礼です。それで破局するなんてこともあり得ますからね。

キャンディー

ame-150x150
なんだか、キャンディーってのは、一番安っぽくて失礼なイメージがありますよね。駄菓子屋で10円も出せば買えますから。でも、「あなたのことが好きです!」という意味があるので本命には最適なんですね。だからといって10円とか5円のものはやめましょう。キャンディーもそこそこ高価なものもありますのでそういうもので勝負してください。

などなど、ホワイトデーにプレゼントするものには色々な意味があるのですが、
基本的には女性が欲しいものをプレゼントすればいいと思います。

まあ、普段一緒似る中で、世間話としてプレゼントの意味合いを語ってみて、
それで女性が気にするのであれば、キャンディーをプレゼントすればいいでしょうし、
ただ、女性も結構チョコレートが好きな人が多いので、

チョコレートがいいというのであればチョコレートをプレゼントすればいいと思います。
あくまでも、風習の一つとして頭に入れておいてください。

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です