朝起きてみると・・・何だか手や指がむくんでいる時はありませんか?
手や指のむくみは、1度だけではなく何度も起きてしまうことがあります。
そのような状態が続いてしまうと、何か病気なのでは・・・と心配になりますよね。
そこで、寝起きに起こる手や指のむくみについてまとめてみました!
まずは、手や指のむくみの原因には、どのようなことが考えられるのか説明していきます。
手や指のむくみの原因とは?
寝起きに手や指がむくんでしまう原因として、大きく分けて3つほど考えられます。
①水分の摂りすぎ
夜寝る前に、水分を必要以上に多く摂ってしまうとむくみの原因になります。たとえばですが、仕事の付き合いなどで飲みに行くことってありますよね。お酒の酔いを冷ますために、いつもより水分を多く摂って寝る人も多いはず。
他にも、夜寝る前にゆっくりお風呂につかる、というのもあまり良くありません。お風呂に入ると体の水分が外に出てしまいますから、喉が渇いて水分を多く摂ってしまいがちです。
必要以上に多く摂ってしまった水分は、なかなか外に出ていくことが出来ないため、どうしても手や指がむくんでしまいます。
②血液の流れが悪い
夜寝る前に、手や指の血流の妨げとなることをしてしまうと、むくみの原因となります。あなたは夜、布団に入ってからもスマホでゲームやネットサーフィンをしていませんか?
私は眠たくなるまで、つい無意識にスマホをいじってしまいます。そのままスマホを握った状態で寝てしまったことも何度かあり、朝起きたら手や指がむくんでいました。
このように、寝るまでスマホを使ってしまうと手や指の血流の妨げとなってしまうので気を付けましょう。
③病気の可能性
手や指のむくみが何度も起きている場合は、水分や血流が原因ではないかもしれません。もしかすると病気である可能性もあるため、注意が必要です。
寝起きに手や指がむくむ症状のある病気
膠原病(リウマチ)
手や指を中心に、末梢が腫れる。朝特に30分以上のこおばりが続く。家族にリウマチがいる場合、遺伝の場合もあり。女性に多い。
バセドウ病・熱っぽくて体がだるく感じる。
イライラしやすく不眠症になることも。症状が進むと眼が出てくるのも特徴的。
これらの病気の疑いがある場合は、自分で判断せずに必ず病院に行きましょう!病院に行く場合は、整形外科やリウマチ科のある総合病院がおすすめです。
病気が原因で手や指がむくんでいる場合、自分だけで解消するのはなかなか難しいです。
しかし、原因が水分や血流にある場合は、自分でむくみを解消することが可能ですよ!
自分で出来る手や指のむくみを解消する方法
手や指のむくみは、マッサージして水分や血液の流れを良くしてあげると解消することが出来ますよ!
おすすめの手や指のむくみを解消するマッサージがこちらです。
(22秒~4分7秒あたりまで)
まず指の第一関節を中心にマッサージして、指先の水分や血液の流れを良くしてあげましょう!
続いて、指先のマッサージが終わったあとは手のひらのマッサージをしていきます。
手のひらのマッサージ
①指の付け根部分を、反対の手のひらでグッと反らします。付け根から手のひらにかけて、筋を伸ばすようなイメージで!
②手首から先の力を抜いて、手をプラプラ振ります。
これらのマッサージをすると手がポカポカになるのですが・・・それは手や指の水分や血液の流れが良くなったから。
手や指がむくみがちな人は、日頃からマッサージをしてみて下さい。日頃から手や指をマッサージをすることで、むくみを予防することが出来ますよ!
手や指のむくみに効果的な食材とは?
マッサージの他にも、日頃の食事に気を使うとむくみを解消することが出来ますよ!そこで、手や指のむくみに効果的な食材を、栄養素別にまとめてみました。
カリウム
ミネラルのひとつであるカリウムは、むくみの原因となる水分の排出を促し、体の調子も整えてくれます。しかし、カリウムは水に溶けやすいため、ちょっと茹でたりすると食材からカリウムが逃げてしまいます。
決して水を使った調理がNGというわけではなく、食材に合わせてそのまま食べたり、汁物にして食べるようにしましょう。
汁物だと仮にカリウムが水に溶けてしまっても、ちゃんと摂取することが出来ますね!
カリウムが多く含まれて入る食材
(アーモンド、パセリ、ほうれん草、バナナ、りんご、昆布、わかめ)
ビタミン
ビタミンの中でも、特にビタミンB1やB6は血液の流れを良くする効果があります。これらのビタミンが不足すると体のバランスが悪くなってしまい、手や指がむくみやすくなってしまうので注意しましょう!
ビタミンB1が多く含まれている食材
(豚肉、大豆、グリンピース、昆布、たらこ、のり、)
ビタミンB6が多く含まれている食材
(にんにく、まぐろ、かつお、いわし、レバー、酒かす)
ポリフェノール
ポリフェノールには抗酸化作用があり、手や指の血行を良くしたり、血管が老化するのを防いでくれます。ポリフェノールが含まれている食材はチョコレートやコーヒーなど、ちょっとした合間に食べることが出来るものが多いです。
ポリフェノールが多く含まれている食材
(チョコレート、コーヒー、緑茶、赤ワイン、紅茶、ブルーベリー)
まとめ
- 手や指のむくみは水分や血液の流れが悪かったり、病気が原因で起こる
- むくみを防ぐためには、日頃から手や指をマッサージすること!
- 日頃の食事に、水分や血液の流れを良くする食材を取り入れるとむくみにくい
あなたは、手や指に限らず足などもむくみやすいですか?
むくみは何と、セルライトが出来てしまう原因のひとつなんです!
水分や血液の流れが悪いせいで溜まった老廃物が、脂肪と合体してセルライトになるんですよ。
セルライトを防ぐためにも、手や指をマッサージするついでに足も一緒にマッサージしましょう。塩分の取りすぎもむくみの原因となります。
コメントを残す