これから年末に向かって、飲む機会が増えてきます。二日酔いの予防や悪酔いにならないためには、主に飲む前にどうするか、飲んだ後にどうするかという2つになると思います。では、具体的に二日酔いに効く食べ物や飲み物をご紹介してまいります。
お酒を飲む前は?
楽しいお酒の席をより楽しいものにしたいですよね。その前に体調も含めて、準備万端整えて置きましょう。
<脂肪>
脂肪には、胃の中のアルコール吸収が阻害されて、吸収を遅くする作用があります。血中アルコール濃度が上がりにくくなるという効果があります。
それは・・・バター、ヨーグルト、くるみやマカダミアナッツなど
[一口メモ]
おつまみにナッツ類を食べるのは、理に適ったことなんですね。後にも記述しますが、枝豆も同じなのです。昔の人の知恵というのは素晴らしいです。
<ムチン>
アルコールの吸収を阻害する効果があります。
それは・・・納豆、山芋、オクラなどのネバネバ食品
<ウコン>
飲む前でないと効果は薄いとされています。二日酔いの原因となるアセトアルデヒドを分解してくれます。胆汁分泌を促進して、肝臓の解毒能力を向上する性質があります。二日酔いのリスクを軽減するすぐれものです。
よく聞くクルクミンはウコンに含まれるポリフェノールの一種です。別名ターメリックと呼ばれ黄色いのが特徴です。
それは・・・カレースパイス、マスタードなど
カレーに含まれる香辛料であるターメリックはウコンのことです。
<タンパク質>
悪酔いをしにくい食べ物として挙げられます。
それは・・・肉・魚・枝豆・豆腐など
お酒を飲んだ後は?
<水分>~脱水防止~
基本的に水分を多く摂ることは必須です。必ず水分を挟むというのが良い予防法ですよ。ミネラルウォーターはもちろん、スポーツドリンクもGOOD!
お酒は利尿作用がありますので、脱水防止として水分を補給をします。飲酒中、後、寝る前にも水分の補給することをオススメします。
<お味噌汁>~栄養補給~
お酒の締めにラーメンやお味噌汁が美味しいというのは、失われた水分と塩分を欲しているという証明です。これは予防効果ありです。
[一口メモ]
先日テレビ番組にて間食を控えるために、小腹が空いたという時にお味噌汁を食すと良いと言っていました。発酵食品でもありますし、お味噌汁は万能食かも知れません。
予防効果別の食べ物は?
<肝機能の強化>
○梅干
梅干しには肝臓を活性化させる働きと疲労回復に役立つクエン酸が含まれています。食中毒に良いのはポピュラーですが、二日酔い対策にもOKです。
○アブラナ科の野菜
ブロッコリーやカリフラワー、キャベツなどのアブラナ科の野菜は、解毒機能を促進させる働きがあります。さっぱり食べれて胃にもやさしいです。
○にんにく
臭いが気になるかも知れませんが、今は臭いの少ないもの、無臭のにんにくもありますので、摂るようにしましょう。にんにく特有の成分に肝機能を向上させて、溜まっている毒素を体外に排出させる働きがあります。
<低血糖防止>
柿・はちみつ・チョコレート・甘いコーヒーなど
低血糖防止に加えて、肝臓の代謝機能を高める効果が抜群です。生柿でも干し柿でも変わりありません。飲む前に食べれば二日酔い防止にもなります。はちみつも万能ですね。そして、コーヒーはカフェインがピンポイントに頭痛に効くようですが、プラス甘いというところが低血糖予防に良いということです。
あとがき
変わりどころで炭酸飲料を試す方もいらっしゃると思いますが、こちらはあまりオススメは出来ません。炭酸が胃に刺激を与えて悪酔いの原因になるかも…。
なのでコーラを飲むと良いのは本当かな?と思って調べて見ると、あまり効果がなかったという記述の方が多かったです。個人差がありますのでその限りではありませんが。
総じて、最初に挙げた、コーヒー、カレー、コーラの中で効き目が直接ありそうなのはカレーですね。
何はともあれ楽しい酒席にするためにもお酒の飲み過ぎはやめましょう!飲むなら万全の準備という意味でもご参考になさって下さいませ。
コメントを残す