カンブリア宮殿 ブロンコビリー会長 竹市靖公(たけいち やすひろ)の経歴。経営哲学は?求人は?

出典:ブロンコビリーHP

外食産業の競争は苛烈を極めています。そんな中、ハンバーグで平均客単価がディナーで2500円と高いながら、利益率日本一 をたたき出している会社があります。それがブロンコビリーという会社です。今日はカンブリア宮殿に会長の竹市康公さんが取り上げられるとのことで調べてみ ました。

プロフィール

  • 社名        株式会社ブロンコビリー
  • 創業        1978年 (昭和53年)
  • 設立        1983年 (昭和58年)12月26日
  • 資本金        21億99百万円 (2014年12月31日現在)
  • 本社所在地    愛知県名古屋市名東区平和が丘一丁目75番地
  • 代表者        代表取締役社長 竹市 克弘
  • 事業内容    ステーキ、ハンバーグのレストラン事業
  • 展開地域    愛知、岐阜、三重、静岡、滋賀、東京、埼玉、神奈川、千葉の1都8県店舗数        全店直営にて85店舗 (2014年12月31日現在)
  • 従業員数    274名 (2014年12月31日現在)

出典:http://custom.xj-serve.com/bronco/outline.html

sp1

現 在は社長を長男の克弘さんに譲っています。克弘さんは 1975年生まれ。米国デンバー大学経営学部ホテル&レストラン学科卒業してそのままブロンコビリーに入ります。まずは守山店の店長からスタート し、2012年から社長です。代表権はお父さんの康公さんも持ち、2人代表の体制です。で、創業者の竹市康公さんの経歴は以下です。

1943年愛知県名古屋市生まれ。69年喫茶トミヤマ創業。78年ステーキハウスブロンコ創業。83年株式会社ブロンコ設立、代表取締役就任。95年株式会社ブロンコビリーに商号変更。

出典:http://toyokeizai.net/articles/-/4073?page=2

26歳の時に立ち上げた喫茶店からビジネスマンとしてのキャリアを本格的にスタートさせました。ちなみに出身高校は愛知商業高校商業科卒業だそうです。

社名の由来は?

アメリカ西部時代の暴れ馬ブロンコと、ならず者のビリーの名前から来た造語です。

その経営の哲学は?

ブロンコビリーは、2007年のジャスダック上場(その後東証2部へ変更)を果たし、店舗を拡大しています。その勢いはとどまることを知りません。その秘訣は何なのか調べてみました。

sp1

少しこだわる

ブ ロンコビリーのハンバーグは、確かに単価が2000円以上します。しかし、ブランド牛をふんだんに使ったメニューというわけではありません。それでは何が すごいのでしょうか?ブロンコビリーでは、自分たちの出来ることを精いっぱいやって、その範囲で最高なものを出そうとしています。肉は、高級なものは使え ませんが、現地視察をして納得した品質のオーストラリア産のものを使っています。米は魚沼産のコシヒカリを釜だきしています。価格ではなく、価値で勝負す る戦略。このような努力の結果、日本一の利益率の称号を得ることが出来ています。

社員教育

最初に喫茶店を作った際に応募してきたのは、出来があまり良くない若者ばかりでした。デートで仕事をすっぽかすなどサービス品質が低い事に悩まされていました。そこで、組織を安定的に保つためには、皆が統一した価値観を持つ必要があることに気がついたそうです。

そ の経験から、ステーキ店を立ち上げた際に、終業後のミーティングを開催し、社員の意識改革をしていきました。18年間一度も休まず続いたそうです。また、 大卒を採用し始めたりして早期からの教育体制を整えたり、本場アメリカへの研修を実施するなどして、考える社員を創って行っています。長男の克弘さんのア メリカ行きもその一環ですかね。また、従業員を大切にする姿勢は前面に出ていて、社員・パート・バイトに無償で株を100株分け与えるなど、手厚いです。

しかし、2013年に足立梅島店でアルバイト社員がチキンの冷蔵庫にはいった写真をツィッターに上げて問題になりました。その際は問題のアルバイトを解雇し、店は閉店させました。この毅然とした態度もすがすがしいですね。

求人は?

ブロンコビリーの求人は以下から見ることが出来ます。新卒だけでなく、キャリア採用やバイトの情報を見ることが出来ます。

ブロンコビリーの求人

まとめ

地に足のついた経営が、お客様の感動を生んで、リピートに繋がっていることがよくわかると思います。今後のブロンコビリーに期待です!

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です