睡眠中の消費カロリーはいくら?ダイエット効果を高める秘策4つ

「寝る子は育つ」と言われますが、「良い睡眠をとると痩せられる」ことは知っていますか?人は睡眠中も生命維持のためカロリーを消費しています。
また無駄に起きていると口寂しくなり、ついついお菓子を食べてしまったりしてしまいますよね。しっかり睡眠をとり、その質を高めることが自然とダイエットに繋がります。特に生活習慣が乱れているタイプには効果があるかも?

睡眠中の消費カロリーはどのくらい?

睡眠中の消費カロリーは、性別や年代によって異なります。30代で50Kgの女性の場合、7時間の睡眠で約310kcalを消費するので、1時間当たりに換算すると約44kcal。310kcalは小さ目のおにぎりなら2個分程度はあり、寝ているだけでも意外とカロリーを消費しているのが分かりますね。睡眠時間が少ないと消費カロリーは勿論減りますし、寝る前にも関わらずお菓子をつまんだりしてしまいがち。そうなると摂取カロリーも増え、早く寝た場合との差は更に増加することに。
また睡眠時間が足りないと、翌日に空腹を感じるホルモンが分泌されることもよく知られています。睡眠時間の研究でも、7時間程度の睡眠をとる層が一番肥満になりやすく、それ以下だと太りやすい結果も報告されているんですよ。

痩せにくくなったと感じる場合、睡眠不足が原因の一つであることも考えられるのです。

sp1

ただ寝ればダイエットになるの?

とは言え、単に長時間眠れば良い訳ではありません。ダイエットに繋げるには”質の高い睡眠”が望まれますし、睡眠環境や基礎代謝を上げることも重要です。こうしたダイエット効果を高める秘策をいくつか紹介していきますね。

睡眠でダイエット効果を高める秘策4つ

①成長ホルモンを促す

成長ホルモンは別名「痩せホルモン」と呼ばれ、糖質の分解を促す・筋肉の増強にも大きく影響しています。成長ホルモンが良く分泌されれば脂肪燃焼効果・基礎代謝UPが期待出来るので、ゴールデンタイムと呼ばれる午後10時~午前2時の間になるべく睡眠をとるようにしましょう。

しかし、仕事や家事でその時間に眠れない人も多いですよね。その場合は人間の体内時計の3つが重なるとされる、午前3時までには眠ってください。
そして眠りについてから3時間は、深く眠ることで成長ホルモンがまとめて分泌されます。睡眠が中断されないよう、部屋を暗くする・スマホをおやすみモードにする等の対策をしておきたいですね。

②寝る前2時間は食べない!

当然のことですが、寝る前に食べることで本来基礎代謝の回るエネルギーが消化に使われてしまいます。その分睡眠中の消費カロリーが減り、消化しきれなかった脂肪は内蔵についてしまうことになるので、口寂しくなる前にストレッチ等をして寝てしまいましょう。

sp1

③入浴は寝る前1時間前までに!

40度ほどのお湯で体を温め心身をリラックスさせ、体温が下がってくる1時間後位に眠りにつくと、眠りにつきやすく質の高い睡眠が得られます。
入浴は気分をリラックスさせるだけでなく、筋肉をほぐし体の疲れを芯からとってくれるもの。疲れている時こそ入浴が必要かもしれません。

④冬でも温めすぎは注意!

寒い冬は暖かい部屋で温めた布団にくるまって眠りたいものですが、室温を温めすぎると睡眠ダイエットの効果は薄れてしまいます。
というのも実は夏より冬の方がダイエットに成功しやすい理屈と同じで、人は体温を一定にしようとする性質があるので、寒くて体温が下がるとそれを上げようとするエネルギーが働きます。これにより熱を発生し、消費カロリーも増えるという仕組み。
ある実験では室温24度と室温19度で寝た場合、室温19度の方が消費カロリーが平均約7%も増えたという結果も!寒すぎると健康を害すのでNGですが、温めすぎないことは意識してみましょう。

質の良い睡眠をとるためには、他にも寝具を体に合ったものにする・寝る前のカフェインやアルコールを控えるといったように、様々な方法があります。
自分の生活習慣を見直して改善すべきことは治していけば、質の良い睡眠を確保し、痩せやすい体に変化していきますよ。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です