子供会の歓送迎会。招待状や挨拶はどうする?文例など。

子供会での歓送迎会の招待状やあいさつはどうすれば良いのか、役員になったばかりですと余計に迷いますよね。大体が以前の資料を参考にしたり、前の役員の方に聞くかとは思いますが、今回は子供会の歓送迎会を取り挙げて見たいと思います。

子供会での歓送迎会での挨拶について

<子供たちへの挨拶>

最初の歓送迎会での挨拶は肝心要ですから、つかみはきっちりつかみましょう。

子供たちには、簡潔に挨拶をします。長くは話さないようにしましょう。この挨拶に関しては、練習を積み重ねることですね。なるべく書いた紙を見ないように挨拶するのがベターなのですが、そのぐらいの心算でいれば大丈夫です。

sp1

挨拶にての注意点は、前向き発言を心掛けて、ネガティブな言葉は避けましょう。後ろ向きな発言は歓送迎会ではバツですね。そして、指導というよりも支援しますという立場で考えていきましょう。何故なら子供会は学校ではないからです。歓送迎会は楽しい、コミュニケーションも取ることの出来る場だからです。楽しみの中での体験、このことが一番大事ではないでしょうか。

<保護者の方への挨拶>

その日の天候のことを入れつつ、出席のお礼の言葉や自己紹介を述べます。今年は〇人が卒業、〇人が新しく入会することになりましたなどの具体的な数字も取り入れると保護者の方にもわかりやすいですね。

そして、これからの子供会での意思表明、保護者さん全員の協力を依頼してまとめましょう。挨拶の長さは、一般的に3品と言われています。長すぎず、でも短過ぎず、絶妙な長さと言われます。

あれもこれもと取り入れようとするとどんどん長くなりますので、その点を注意して前記したことに気をつけられたら何とか3分以内になるのではないでしょうか。ご参考にしてみて下さいませ。

子供の歓送迎会の招待状文例

<その1>

時候の挨拶

皆さまますますご健勝のほど、お喜び申し上げます。

この度、子供会の歓送迎会を下記の日程にて行うこととなりました。

sp1

お忙しい事とは存じますが、参加して頂きたくご案内申し上げます。

記(中央に揃える)

子供会歓送迎会

期日:平成〇〇年〇〇月〇〇日(曜日)

時間:〇〇時

場所:〇〇〇

以 上(右揃え)

切り取り線を設ける

参加・不参加

氏 名

<その2>

~歓送迎会のお知らせ~

ご入学・ご卒業おめでとうございます。子供会にてお祝いの会を開きます。

日時

会場

例えば・・・お昼ご飯とお菓子・ジュースを用意します。

※在校生の皆さんは名札着用(持参)新入生・卒業生はこちらで用意します。

※お子さんのみの参加となりますが、新6年生保護者(役員)がつきますので

ご安心下さい。送迎は保護者の方でお願いします。

※食物アレルギーのあるお子さんはご相談下さい。(メニュー確認など)

申込書は出欠に関わらず提出のパターン

先程のように切り取り線を設けて、出欠を記載するパターン

〇月〇日までに〇〇宅までお願いします。

提出の無い場合は、電話で確認はされた方が良いでしょう。

<その3>

文章内に日時や場所を入れる場合の例・・・

〇〇(校区/地区)子供会の皆さまへ

平成〇年〇月〇日

(会長/事務局〇〇〇〇)

新一年生歓迎会のお知らせ

時候の挨拶

今年は〇人の新一年生〇ちゃん、〇ちゃんが〇〇地区子ども会に加わったので、

みんなで新一年生の歓迎会を開きたいと思います。(ことになりました。)

歓迎会は、〇月〇日(〇曜日)です。上級生のお姉さん、お兄さんが準備をしますので、〇時までに〇〇公民館/〇〇〇〇に集まって下さい。

参考)http://www.proportal.jp/annai/annai59.htm

あとがき

文章の場合は、あれこれと考えながらも文書として打ち出せばそれで準備OKとなります。挨拶というのは、どのくらいの規模にもよりますが、緊張感が加わりますので準備していたことが飛ぶというハプニングも無きにしも非ずです。

なので、先ほども書きましたが、練習に練習を重ねることをおすすめします。家族の前で練習して本番に挑んで下さいね。

スポンサーリンク

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です