出典:[amazon]青木美保 ベストセレクション 2020
1980年代にデビューし、代表曲を持ち順風満帆な歌手活動と思いきや歌手にとって大切な発声に関する病気を発症し、長期間活動休止を余儀なくされた青木美保さんを色々な角度から掘り下げていきます。
プロフィール
- 氏名 青木美保
- 生年月日 1966年10月13日
- 出身地 熊本県 熊本市
- カテゴリー 演歌歌手
- 所属事務所 アクアプロモーション
- 所属レコード会社 キングレコード
- 活動開始 1982年
プロフィール。結婚してる?出身や年齢は?化粧は?性格や歌手としての評判は?
演歌歌手になったきっかけは歌手の五木ひろしさんによるスカウトで、二年間のレッスンを経て1984年キングレコードより、「人生三昧」でデビューしました。その際に数々の音楽祭新人賞を受賞しました。
1980年代中盤は五木ひろし、堀内孝雄などのベテラン演歌歌手による楽曲提供を受け、「夢一輪」と「化粧」はいずれも20万枚を超える売上を記録しました。
1989年に今までの歌謡曲路線から、演歌路線に本格参戦。「女の夜汽車」をリリースし、30万枚のヒットを記録しました。その後、1990年代に入っても持ち歌がドラマの中で浅田美代子演じる演歌歌手の持ち歌として使われ、八代亜紀さんが青木美保さんをイメージし作詞した「あなたの女」も10万枚のヒットを記録し多くの代表曲を持つ歌手となりました。
2000年に入るとけいれん性発生障害を発症。2001年から六年間の活動休止。2007年から再始動に向けて準備開始。2010年、現在の事務所に移籍し2014年には歌手活動30年を迎え記念コンサートを実施しました。
また、2015年に一足早く公式YouTubeチャンネルを開設し、色々な角度から情報発信をしています。2018年にも活動35年を迎え順調にキャリアを積み重ねています。リリース状況は2020年5月27日に新曲「大輪の花~第二章~/命ひとすじ」をリリースしました。
結婚については1990年代に実業家と結婚しており、現在は他界されております。現在は新たな交際報道などは出ていないので、そのまま独身では無いかと考えられます。出身地については熊本県熊本市です。いつ頃上京してきたのかなどは語られていません。
年齢については、1966年生まれ。2020年の誕生日を迎えて54歳になります。まあ、年齢相応な歳の取り方をしていると思います。今後も歳を重ねていくので、その年その年で良い唄を歌い続けていくことと思います。
「青木美保 化粧」で検索されているので、メイク方法についてなのか?と思いました。しかし、そうではなく1988年にリリースした楽曲「化粧」について調べているユーザーが多いようです。
プロフィールのところにも書きましたが、青木美保さんの代表曲となっている重要なものです。作曲が堀内孝雄、作詞が荒木とよひさというコンビで作られているので興味を示しているユーザーが多いのかも知れません。
続いては歌手としての評判をインターネット上から拾って見ました(以下Twitterより引用)
mirai
@mirai90203594
追悼ブログ紹介
病気をされてからの
秀樹さんは、
オーラの中に
穏やかな優しさがあって
とってもとっても
素敵でした。
キラキラこの方
原因不明の痙攣性発生障害で声が出なくなり10年かかって歌手に復帰されたとか、ヒデキと合い通じるものが。
#西城秀樹
#青木美保歌手
業界関係者のツイートもありましたが、一般のファンのツイートはあまりありませんでした。今後ソーシャルメディアを活用してもっと盛り上がると面白いのでは無いかと感じてしまいます。
まとめ
まあ一度歌手活動を諦めなければならない感じになりましたが、運の良いことに適切な治療法が見つかって歌手として表舞台に帰ってくることが出来ました。今後は歌手活動に邁進して行くのみだと感じてしまいます。
今後の動向がとても楽しみであり、また良い唄に巡り会えそうな気がしますね。
青木美穂さん~女の夜汽車~素敵✨、私のお気に入り~健康と演歌歌手~繁栄される事~お祈り致します✨。